Wavesブラックフライデー2023限定で無償プラグイン配布中 公開日:2023年11月24日 ブログ 先着2,023名限定でWeves国内総代理店のメディアインテグレーションが無償で配布していたプラグインとは別のプラグインを本場のメーカー直営ショップWavesにて限定無償配布中です。とりあえず案内記事です。 続きを読む
ついに待望のIntel 4新世紀CPU Core Ultra発売12月14日 更新日:2024年2月7日 公開日:2023年11月19日 自作PC ついにIntel 4によるプロセスの新アーキテクチャCPU開発名Meteor Lakeを2023年12月14日に発売します。すでに、N4プロセスで製造進んでおり、今度こそ発売されそうです。 続きを読む
【時々大幅割引】IK MULTIMEDIA SampleTank4 MAX v2 更新日:2023年12月3日 公開日:2023年11月17日 DTM音楽制作系 【約1万円で超特価】IK MULTIMEDIA SampleTank4 MAX v2、ついに購入後180日間の無償ダウンロード制限が廃止されいつでもダウンロード可能に。 続きを読む
リアル系のカッコいいボカロ 更新日:2023年11月15日 公開日:2023年11月14日 歌声合成 たまたま、VOCALOID6 Editorを検討する中で、ボカロってボカロっぽいボイスバンクに需要があって、Saki AIなどのリアル系は全然使われていないのかなぁと感じていました。そんな中、リアル系のボカロソングを見つけました。 続きを読む
今年で27周年で検定統一模試イベントのDLsite創業祭2023開催の記録 更新日:2023年12月1日 公開日:2023年11月9日 サービス系 おかげさまでDLSite27周年記念で今年もDLsite創業祭2023が開催中です。今年の目玉企画は、DLSite検定統一模試ですでに成績が発表されており97点で17位のTLは300名かなり熾烈な競争でした。 続きを読む
WordPressでメンテナンス中を表示する一番シンプルな方法 更新日:2024年1月24日 公開日:2023年11月7日 ネットワーク運用 プラグインを使わずに運営中のWrodPressでデザイン変更などでメンテナンス中を表示する一番シンプルな方法の紹介です。 続きを読む
KORG nanoKONTROL2をFL-Studio用にカスタマイズ 更新日:2023年11月6日 公開日:2023年11月3日 DTM音楽制作系 ミキサー卓からフィーダーやノブ部分を切り出したような小さなKORG nanoKONTROL2を、PythonスクリプトでFL-Studio用にカスタマイズした海外の方の紹介です。Pythonによるハード制御の参考になるかもしれません。 続きを読む
やったー♩ MacBookPro新登場、M3にN3プロセス最短11月7日到着 公開日:2023年10月31日 ブログ やったーーーー、2023年内の発売はないと思っていた、MacBookProが11月7日に発売されます。 たぶん、年内の発売はないと思い込んでいたから、びっくり。。。 期待通りの性能。16コアに40GPUさらに、48GBと […] 続きを読む
B’s動画レコーダー9 Proと動画圧縮のプロの独自圧縮機能を比較してみた 更新日:2025年3月5日 公開日:2023年10月30日 ソースネクスト販売ソフト B's動画レコーダー9Proのサイズ圧縮機能と、動画圧縮のプロの圧縮結果とどちらが良いかを比較検討してみました。 続きを読む