ホビー三昧Dのサイト説明の変更

こんにちは。今回は、サイト運営に関する、記録のような記事になっています。

ホビー三昧Dを公開し始めてから、1年近くが経過しました。かなり少ないですが、サイトのコンテンツも徐々に増えてきて、方向性が見えてきました。そこで、サイト説明を変更することにしました。

最初に、今までのサイト説明について記録しておこうかと思います。

2021年11月15日までのサイト説明

「ホビー三昧D」はまさにやり始めると一日(Day)があっという間に過ぎてしまうアマチュアが趣味のCGや動画制作について記事を書き続けています。作品の制作ペースが遅いため、買い物や修理記事などを趣味の一環として書き綴っています。

途中で変化しながらも、今までは上にあるサイト説明を意識しながら運営してきました。しかし実際には、CGや動画制作に関する記事がほとんどない状態が続いています。

身内やコミュニティなどから、動画や3DCGなどの製作を頼まれ、身内上映や制作者がわからない形で公開される事はありますが、個人的にインターネット上で公開する作品はありませんでした。

この流れから行っても、今後も個人として公開する作品がないのではないかと感じつつあります。

頼まれごと

なんだかんだあって、公開したら?と言われる事はありますが。。。

頼まれたり必要性に迫られ作ったものがほとんどで、最初から自発的に作ったことがなかったことに気づきました。流石に会社やコミニティの物は公開しにくい(上げにくい)ものが多くあります。

趣味から仕事で職業プロと関わりながら製作したりするケースも増えてきたため、エンドロールに名前が出る機会が出てきましたが、ちょっと違う感じがします。

話が飛びますが、最近気になってやっていたことにDaVinci Resolve Studioのエンコードセッティングや、セキュリティ関連のHP Wolf Securityがあります。

ネット上にはセールスや概要ばかりで自分の必要としている細かい知識についての情報が殆どない状態のモノも多くあります。

実際に気になって調べて理解できたことを、コンテンツ記事として作り気づいたことは、ネット上に無いような妙にピンポイントな専門的な知識を文章にすることの難しさです。

きちんとしてた仕事になる内容は、やはり難しいと思います。

ネットの調べ物

仕事として報酬が貰えるわけでもなく、趣味に近いことなので、1日があっという間にすぎるホビー三昧Dの記事で、記事を書くことそのものが最近では、ホビー三昧になっています。

ただ、書いて公開できるだけのものが出来上がるかというと、気難しい陶芸家ではありませんが、せっかくできても割ってしまう状態で、ほとんどの記事を削除してしまうのです。

今記事の修正をしている2024年2月時点で、「検証ラボ」というグループ分けで、構造崩壊や書きかけなど、非公開にした方が良い記事を入れています。

少し前の、サイト説明です。

2021年11月16日からの2022年3月までのサイト説明

「ホビー三昧D」は日常のゴタゴタや人生の泥臭さから離れ、1人の大人が全力で妥協せずどっぷり遊び尽くす(Hobby)を通じ、まさにやり始めると1日(Day)があっという間に過ぎてしまう経験や独創的世界を紹介することで、ネット上に新しい側面発見の種を蒔きます。

当時「正直、生きて行くための日常社会にある「日常のゴタゴタや泥臭さから離れる」ということは、大切なのではないかなと思うのです。どんなに理不尽な現実も書かない事にしようと思うのです。」と説明しています。

陶芸作品のごとく

この記事を公開してから、すこしずつサイト説明を変更してきたのですが、2022年3月2日に、サイト説明をまた少し変更したので、覚え書きとして残しておくことにしました。

間違ったことや、本人にその気がなくとも偏見に満ちているように見える記事があるかもしれません。

それでも、生活や組織のために、タブーを隠したり、嘘や誤魔化しをせずに、正直に思ったことや色々なことを書いていこうと思います。

2023年3月2日にサイト説明をちょっとだけシンプルにしました。

2022年3月2日から2024年2月18日までのサイト説明

「ホビー三昧D」は一人の大人が、日々のゴタゴタや人生の泥臭さといった日常から離れ、妥協なく趣味(Hobby)を楽しんだ一日(Day)から得た、気づきや失敗や楽しさなどを、記録している、しがらみなきブログサイトです。

多分、ブログサイトと表現した方がイメージしやすそうな気がしました。

ただし、1996年から2004年ぐらいまで流行していたブログよりも、サイト寄りにも見えます。

ウンチクを書くと日本のブログと、海外のBlogは似て非なるモノでした。

サイト説明にブログサイトと書き始めた頃は、日本的ブログの方向性を少し試していました。

アフィリエイト活動について

基本的に、H3D.WORKは、多少の見返りがないと、モチベーションが保てないため、アフィリエイト活動はしていますが、無償サイトとなっています。

2023年8月頃から「ホビー三昧Dでは、アフィリエイト広告を利用しているよ」とトップ画像に表示していますが、こちらは、2023年10月1日からの通称「ステマ規制(消費者庁)」が影響しています。

僕なんかがアフェリエイト宣言をしてしまうことに対して、心苦しく思います。

アフィリエイト広告をポンと貼っただけで報酬が入ってくる時代は終わっています。

アフィリエイト広告なしの運営となると、記事よりWeb広告が主役になってしまう、GoogleAdSenseの広告最適化機能をON設定にするしかありません。

Web広告だらけのサイト運営だけは、やりたくないため、悩ましいところではあります。

サイト運営方針について

まぁ、深く考えなくても、なるようになるさ。と、やっていこうかなと、そんな感じです。

完全に趣味として、熱中したことなどについて、幅広く公開できる場所へと変化していけたらと思います。

2024年2月19日からの新しいサイト説明

「ホビー三昧D」は一人の大人が、日々のゴタゴタや人生の泥臭さといった日常から離れ、妥協なく趣味(Hobby)を楽しんだ一日(Day)から得た、気づきや失敗や楽しさなどを、記録している、しがらみなき個人サイトです。

今まで、ブログサイトとしてきましたが、2024年2月18日をもって、個人サイトに変更することにしました。

方向性としては、もう少し構造的にしっかりしたサイトにしていこうかなと思っています。

消費者庁の報告書を読むと、ブログ=ジャンクというイメージを感じます。「検証ラボ」など投げやり運営は、良くないかなと思いました。

基本的に、生活のための忖度というのでしょうか、生活や組織のために、タブーを隠したり、嘘や誤魔化しといった、心苦しいことから離れて、正直に思ったことや色々なことを書いていこうと思います。

今後もちょこちょこ修正はしていきますが、この方向性でこれから運営していこうかなと思います。