DLsiteさんの展開する、国内5大出版社の商用電子コミックも含むDLsite comipoにて、なんとキングダムのキングダム 71巻パックを発見しました。しかも、2024年4月3日から8日まで期限が延期したエイプリルフールクーポンが使えてしまったのです。

実は、期限ギリギリまでエイプリルフールクーポンを使う商品選びで迷い、心を決めて注文カートに入れたのに、突然VISAカード決済が使えなくなってしまいました。

さすがDLsiteの顧客第一主義と思えるような、クーポンの期限延長案内で、さらにより満足する商品選びをするため、仕切り直ししました。おかげで購入できたのが、キングダム71巻パックです。

決済方法に困ったそのときのキングダム71巻パックの購入経験を書いた記事部分は分離して、「DLsiteさんで利用できるクレジットカードはJCBだけ」に移動しました。

第1巻を全部読めるキングダム期間限定無料版

71巻パックを購入したきっかけは、キングダム 1の全部を読むことができる、「キングダム【期間限定無料】 1」(現在終了2024年4月15日まで)を試し読みで、面白いことに気づいたのが始まりです。。。

comipoの期間限定無料版は、閲覧期限が過ぎると購入ライブラリーから消えてしまうため、本棚のリストが伸びることを気にせず、どんどん楽しむことができます。

もちろん、購入作品と同じ画質なので、購入前に、安心して品質を確認することもできます。

2024年8月1日から8月31日22:59まで無料で読める、キングダム【期間限定無料】 1が登場しました。同時に、42冊全巻が一つになったパック作品も登場しています。

DLsiteの期間限定お試し版の特徴

ちょっと詳しく書くと、DLsiteのcomipo電子書籍で時々登場する無料で本編が読める「期間限定お試し版」は、閲覧期限が過ぎると購入商品のマイライブラリーから消えて、読むことができなくなります。

期間限定お試し版は、常時入れ替わっており、DLsite comipoの真ん中のランキングやピックアップ作品項目の下にある「¥0 無料作品」項目に、今だけ無料の人気作品が並び「もっと見る」からずらっと確認できます。

無料作品は毎日追加さており二番煎じのような量産型が多いときもありますが、時々TVアニメ化作品特集などで累積発行部数100万から1000万部超えの作品などが多数並ぶことがあります。

見分け方として、ジャンルやページ数などの情報の下に、ピンク枠で「今だけ無料公開中!2024年8月31日22:59まで」と書かれていたり、作品内容の欄に、「2024年8月31日までの期間限定無料お試し版です。2024年9月1日以降はご利用できなくなります。」といった文言が入っています(日付は一例です)。

「カートに入れるボタン」の色は黄色です

ここが、DLsiteで販売される同人誌などの期間限定0円販売商品との違いです。

実は良くも悪くも、DLsiteでは購入した商品を購入履歴から見えなくすることはできますが、完全に捨てることはできません。

正直、試し読みしたすべての本が、購入した作品と一緒に本棚に残ってしまうと、リストが伸びて選ぶのが大変です。

そんな中で、閲覧期間が過ぎると本棚から消える事で、普段は読まないジャンルのコミックなど、様々な作品を気兼ねなく試すことができます。

2024年3月初期はcomipoの電子書籍セールがすごかった

2024年3月初頭のDLsiteでは、控えめなPCソフトなどの割引キャンペーンに対して、電子書籍コミックのcomipoでは、かなり販売促進キャンペーンに力が入っていました。

そして、対象商品を限定した25%OFFや50%OFFのクーポンが群発していました。

なんといっても、2週間間隔毎で作品が次々変わる、期間限定の無料で1冊丸々読めるTVアニメ化関連コミック企画は、読み応えもバッチリありました。

もちろん、様々な単巻コミックを詰め合わせた、過去の名作パックや、アニメ化され注目されている、最新刊までの全巻パック商品が複数期間限定販売されていました。

当時TV放送されていた僕の心のヤバイやつでは、10巻中5巻まで、丸々本編が読めるお試し本が出ていました。

TVアニメ化された部分だけでしたが、アニメが原作に忠実に再現されたこともわかり、「僕の心のヤバイやつ(Amazon prime video)」といった配信やBDの販促も兼ねているのかもしれません。

ちなみに、現在販売権利を持つ「僕ヤバ製作委員会」による、僕ヤバのBOX版はありません。

Amazonで出品販売されているBOX版は海賊版だったという書き込みもあったため、特典付録の明記など安心と安全のanimeateの「TV 僕の心のヤバイやつ」検索結果のリンクを紹介します。

基本的にAmazonの方が安いですが、「僕の心のヤバイやつ Blu-ray 第1巻」など、出荷元と販売元の両方がAmazon.co.jpと表示されていることを十分確認した方が絶対安全です。

ちなみに、TVアニメ版を担当した赤城博昭監督のインタビュー記事を読んで知ったのですが、僕ヤバの原作者の桜井のりお先生は。。。女性です。

桜井のりお先生自身が編集者がストップをかけないと暴走すると話していましたが。。。原作コミック版の僕の心のヤバイやつおすすめです。

おっと、かなり脱線してしまいました。

大型クーポンが利用できるキングダム71巻パック商品

まず最初に、現在、期間限定商品で販売されたキングダム71巻パックの販売は終了しています(時々復活します)。

時々復活するパック商品の販売ページは毎回変わるため、リンクを張ることはできませんが、復活すると単巻版のキングダムのページや、カートに入れたタイミングやカート内で、全巻パックの紹介案内が表示されます。

DLsite comipoのパック商品を購入するとどうなるか

電子コミック書籍には、パック商品と、5冊を一冊にまとめた超合本版などの2種類が存在します。

以前僕自身が違いがわからず迷ったため、DLsite comipoさんで販売されるパック商品について、説明します。

DLsite comipoさんで販売されるパック商品と、通常の単巻版との違いは、注文カート内で複数をカート入れるかパックとして1つ入れるかの違いだけで、中身も総額もほぼ同じとなっています。

例えば40巻の全巻パックを購入すると、ライブラリーに全巻パックではなく、単巻作品に40/40と表示されます。

そして、購入後に最新刊の販売が始まると、40/41と表示が変わります。もちろん、追加で最新刊を購入すると41/41に変わります。

パック商品になっていると、カート内の一番高い1商品に使える、使い切りの大型クーポンに使う事ができます。

また、最近は見かけませんが、以前時々発行されていた「過去に○○先生の執筆作品を購入した人限定、なんたら記念○○先生作品どれでも1品80%OFFクーポン」といった、ネーミングに遊び心とこだわりが感じられる、ネタ的なクーポンが出たこともあります(例はおとなしめに書いています)。

あまり具体的に書くことができないネーミングの上、最近は発行が少なく残念なのですが、DLsiteのネタ的ネーミングクーポンは、サザンオールスターズのライブ名っぽくて、毎回すごく楽しみに見ていました。

※過去のサザンオールスターズのライブタイトルが気になる方は、「サザンオールスターズ LIVE DATA(公式)」から確認できます。

パック商品はこういった使い切りの1品限定クーポンなどで役立ちます。

ちなみに最初に書いた「合本版」などは、出版社が複数の単行本を1冊にまとめた商品です。

そのため、DLsiteのサービスとして単行本を一気にカートに入れる手間を減らすために作られた、期間限定のパック商品は別物になっています。

DLsiteでは、単行本のパック商品と、単行本を手動でカートに入れたときの、総額の違いは同じです。このことについては後で、もう少し詳しく紹介します。

パック商品と合本版の違い

合本版と単巻版の違いをちょっと書いてみます。

単行本も、じっくり読むと1冊60分程度かかります。

タイトルにもよりますが合本版の場合は、目次で区切られた5冊がまとめて入っているため、読み進めていくうちに、集中力が切れて後どれぐらいで終わるのかなと疲れてしまいます。

これは、連続再生で気がつくと最終回まで連続で見てしまいう配信ドラマと同じかもしれません。

一方で、もう一度読み返したいエピソードなど探すときなど、1巻毎に「次の本を読む」といった画面が出ない「合本版」の方が早くて便利と感じます。

DLsiteさんのcomipoは表示レスポンスが速いので、感覚的に、本棚から10冊ぐらい取り出しパラパラめくってサクッと探すより速く、目的のエピソードを探して読むことができます。

単巻版では、どの巻に書かれているかを探すときには、すこし煩わしいです。

ただし最近はWeb検索で、各巻毎にエピソードをまとめたWikipediaに加えてファンや公式のサイトもあります。

こういった読み返しの時は、巻を決め打ちで見つけることもできるため、探す機会は減ったかもしれません。

VISAカード決済が使えない想定外でクーポン期間延長し71巻パックと激突

さいしょにキングダムの試し読みについて触れましたが、なんと、当初のエイプリルフールクーポンの期限が切れた後に、その大型クーポンが使える「キングダム 71巻パック」が2024年4月16日0時頃までの限定販売に気づきました。

キングダムは気になっていて、4月1日時点でONE PIECEとともに探したコミックの一つなのですが、見つからず、もしかすると、エイプリルフールクーポンを回避していた可能性があります。

勝手な妄想ですが、河了貂は、驚愕の80%OFFクーポンから飛信隊を守るため、藪に隠れてクーポンが去るのを待っていたところ、まさかの天災で足止めを食らった驚愕のクーポンと激突してしまったような感じがしました。

先に書いてしまいましたが、DLsite comipoさんで販売されるパック商品と、通常の単巻版との違いは、注文カート内で複数をカート入れるかパックとして1つ入れるかの違いだけで、中身も総額もほぼ同じとなっています。

購入すると、ライブラリーに71/71作品として並びます。

パック商品になっていると、カート内の一番高い1商品に使える限定大型クーポンを使う事ができるメリットがあります。

キングダム71巻パック購入するまでに迷ったこと

いきなりキングダム71巻パックを購入したことを書いてもいいですが、そこにたどり着くまでについても、書いてみます。

71巻パックを購入するということは、今後発売される新刊を買い続ける事にもなるため、今後の資金計画についても書いています。

2024年エイプリルフールクーポンでちょっと終息

4月1日に配布されたクーポンは、2023年のDLsite創業祭で驚愕した、ご愛顧クーポンと同じ割引率でした。

この驚愕過ぎる割引率ですが、ほしい音声合成ソフトもすでに購入済みで買う物が見つかりませんでした。

そのため、まず最初に、いままでずっと気になっていた、ONE PIECEの全巻パックを探しに行きました。

ONE PIECEについては、物理的な単行本を2004年ごろまで30巻までブックオフで購入したり新刊購入により持っていました。

個人的感想ですが、現在のONE PIECEは、ドラゴンボールZ並に長く続く状態になっています。そのため、読み切りエピソードが多かった、初期の頃の方が読み始めるとついつい読んでしまう面白さが強かったように思います。

ところが、コロナ禍に実家で行われた断捨離?で、段ボールに保管していた銀河英雄伝説やめぞん一刻や頭文字Dなどが、まるごと処分されていました。

そんなこんなで、買い直しをちょっと考えていました。

期待して、全巻パックを見に行ったのですが、2024年4月1日時点で最新刊となる107巻のONE PIESEの全巻はなく、50巻ずつ分かれて販売されていました。

パック商品は、時々「ONE PIECE モノクロ版 1~50巻パック(2024年6月16日まで限定販売)」などのタイトルで復活します。

パック商品と単巻版での総額の違い

少し割引になっているのかとチェックするために僕は「全作品をカートへ」ボタンで71冊入れたところ、総額の差額は22円あっただけでほぼ誤差の範囲でした。

せっかくなので具体的に書くと、キングダム 1などの単巻を71冊全部カートに入れると総額は40,955円となり、「キングダム 71巻パック」の40,977円との差額は22円です。いずれもクーポン適用前の通常価格(2024年4月5日)です。

全作品を入れるのは簡単ですが、カート内の全商品を削除するボタンが無いため苦行が待っていました。

入れて気がついたのですが、カート内に、単巻版が入っていると、全巻パックの案内があり、71巻パック(全巻)を入れると単巻版を除外してくれます。

全巻パックをとりあえず入れてやっぱり、ほしい巻だけ買いたい方は、パック商品を削除するだけで、すぐに復帰することができます。

電子書籍は古本のように安くならない

さすがに、71冊まとめ買いは結構な金額になりたじろいてしまいます。

僕自身、DLsiteでの最高額商品は、2万4千円付近の音声合成ソフトかなと思っていたのですが、4万円を超えるコミックのパック商品の方が遙かに高額でした。

まだ電子書籍がなかった頃は、ブックオフなどの100円コミックや、全巻パックのワゴンセールなどがあり、完結してから1年もすればかなり安く手に入れることができました。

電子書籍では旧作も新作も定価がいつまでも同じです。そして、物理的な本で頻繁に行われていた、友達同士の回し読みや貸し借りもできなくなってしまいました。

ハードカバーに対する文庫本や、プレイステーションなどのゲームソフトであれば、ベストプライス版など定価が下がることもありますが、電子書籍ではそういう割引はほとんどありません。

結局読み始めると全部購入することになるため、いつ出費するかの違いだけのような気もします。

キングダムを71巻まで購入した後の費用

キングダムの発売周期は、3ヶ月に1冊ペースになっています。

そのため、今後は679円(71巻価格)を15%OFFクーポンで577円で買い続けていくか、1年に1回4冊を2,716円(18%OFFクーポン適用で2,227円)購入するのかなと思います。

連載途中の漫画にはまるということは、住宅ローンを組むような物で、長期の資産管理が必要かもしれません。。。こんな風に、いつまで続くのかなと、ついつい計算してしまいました。

キングダムの作者は1975年生まれで2024年時点で48歳とWikipediaにありました。

キングダムの連載は2006年から「週刊ヤングジャンプ」ではじまり、2023年に累計発行部数が1億部を突破と紹介されています。

すでに17年続いていて、あと17年続くと142巻になります。そのとき作者の年齢は65歳です。つまり現役バリバリで連載途中で終了する不安は低いかなと思いました。

仮に71巻の価格が今後も続くと考えると、17年間で37,859円ぐらいかなと予測しました。

。。。まぁいいか。といった感じです。

ということで、今後17年間買い続ける覚悟で、連載途中のキングダムを購入しました。

一方で、僕自身は完結してた作品をまとめて購入して一気読みするタイプです。

ところが、34巻で完結した「進撃の巨人」も結構読むのが大変で、いつでも読めるからと、まだ読み切っていません。

読み始めると止まらない面白さがありますが、一気読みは4冊が限界であることに気づきました。

そして、しばらく読まないでいると、内容を忘れて。。。また初めの1巻目から読み始めて、なかなか前に進めない沼にはまっています。

現在キングダムが71冊あり、これは、大変なことだなと思っています。

17年後に、142冊で完結したとしてそのとき一気読みできるか。。。多分無理だと思います。

ということで、この作品については、1年に1回4冊づつか、1年ずらして8冊出たタイミングできりの良いところまでを買い足すようにしようかなと思うことにしました。

若い頃は、映画を途中で中断して後から見直している年配上司の話を聞いて、信じられませんでしたが、自分が年をとると、待つと言うことがそれほど苦にならないことに気づきました。

DLsiteで決済に使えるJCBクレジットカードについて

公開当初の、DLsiteさんで使えるJCBカードについても紹介については、「DLsiteさんで利用できるクレジットカードはJCBだけ」に移動しました。

VISAやMasterCardやJCBなどの国際ブランドカード毎に、複数所有を勧めている楽天カードさんが、便利かなと実感したため紹介しています。

最後に

キングダムに気がついた一番最初のきっかけは、アニメ版のキングダムをNHKの深夜アニメ?で見て面白かった事に始まりです。

かなり有名なコミックだったようですが、全く知りませんでした。

TVアニメ化作品としてDLsiteの丸々1冊読める無料お試し版をみて、これは面白そうだと感じました。やっぱり、TV化は強いなと思います。

そして、普段あまりコミックを読まないため、71冊パックの値段を見て、たじろぎました。

通常は超大型クーポンのタイミングでパック商品などが一度消えるのですが、今回は不慮の事故で延期したエイプリルフールクーポンにより、昔のブックオフ古本パック感覚で買うことができました。

ただし、これから、買い続ける事になるのかなぁと、感じています。

ふと思い出したのですが、子供の頃、ジャンプなどの週刊漫画が200円ぐらいで、単行本が360円ぐらいでした。

あの頃に比べると、だいぶ価格が上がったなぁと感じます。

僕は友達より遙かに少ない小遣いだっため、5ヶ月遅れてサイズが小さい単行本を待つべきか、毎週ジャンプを購入した方が良いかを真剣に計算したことがあります。

昔と違い電子書籍では、友達同士の貸し借りや回し読みなどもできず。。。親の書棚からこっそり持ち出すこともできません。子供にとっては不利な状況かもしれません。

今の子供たちにとって、回し読みができない電子書籍は厳しそうな気がします。

一方で、電子書籍は、ページをめくる必要も無く、拡大のしやすいといった、メリットが多く、コミュニケーションツールとしては弱くなりましたが、良い時代になっています。

ところで、僕のようにJCBが使えてラッキーと思える瞬間が来るかもしれないと「DLsiteさんで利用できるクレジットカードはJCBだけ」という記事を書いてみました(書き始めの頃は楽天カードが5分で作れると勘違いしていました)。

また2022年の夏頃に公開した「DLsite Comipoで「進撃の巨人」を全巻大人買いして分かった、超合本版コミックと期間限定の全巻パックの違い」というページに気がついたのですが、DLsiteさんは期間限定で、驚愕の詰め合わせパックを販売していました。

漫画もほとんど読まない期間が続いていましたが、読み始めると止まらない面白さがあります。

ただ、もう若くはないので71冊の一気読みは、さすがに苦行そのものです。

書棚にしまったら買っただけの状況になりそうですが、マイライブラリーの検索窓から「キングダム」と入力するだけで、いつでも読み直せる楽しみがあります。

便利な時代になったなぁと思います。