【快適パソコンライフ!】OMEN by HP 25L Gaming Desktop GT15-0765jp パフォーマンスプラスモデル2 【C36】
緊急紹介に関して

週末限定の特別キャンペーン!と勘違いして緊急紹介してしまいました。正しくは究極のゲーミングPCセールの対象商品のひとつでした。
「2023年2月5日(日曜)までのHPストア週末セールが一番お勧めです」と、2023年2月4日時点でゲーミングパソコンを検討している方に向けて、ホビー三昧Dとしてこのモデルを全力プッシュし焦らせてしまって申し訳ありません。

あれは安かったなぁと2023年HP正月福袋にあった198,000円モデルを思い出しながら、20万円以下の予算でプッシュできるパソコンがないなぁと思っていました。

ついうっかり、3日間限定の週末限定セール対象商品と勘違いしてしまいました。

スペックは、i7-12700F RTX3060Ti 高速のWestern Digital WD_Black 1TB(PCIe Gen 4×4 NVMe)で、総額188,000です。

SSDが自作PCユーザーから見ると最速パーツブランドなので、お得だと思いました。SN850Xではないと思いますが、通常の無印SSDよりも高速で力が入っていると思います。

予算20万円でゲーミングパソコンをずっと悩み、お正月の福袋で決心が付かず、買っとけば良かったと思っている方にとっては即買いだと思えました。

ついつい全てのゲーミングパソコン紹介ページにHP社公式ページOMEN 25L Desktop(インテル)製品詳細 お得なキャンペーンモデル一覧ページのリンクを張ってしまいました。28%OFFモデルです。

【快適パソコンライフ!】OMEN by HP 25L Gaming Desktop GT15-0765jp パフォーマンスプラスモデル2 【C36】

ほとんどのHPのパソコンには、キーボードとマウスが標準付属するのですが、このモデルには付属しません。電源容量を500Wに抑えたり、すこしでもコストカットをして価格を抑えたモデルです。

PC画面でセールページの28%OFFモデルの真下にあるゲーミングキーボードにマウスなどが付いた34%OFFの206,150円モデルもお勧めです。

ほとんどの場合、購入後にパソコンの拡張をしないと思うので問題はないと思います。

コストカットは電源容量でもされています。パソコンのATX電源は、容量の50%ぐらいで運用するのが一番電力効率がよくなり、発熱もおさえられます。

消費電力に影響するCPUとGPUがi7-12700とRTX3060Tiなので、最大でも300W程度で収まりそうです。

HPパソコンの500W電源なら60%ぐらいなので十分余裕があります。

セールの終了時期が未定になっています。何となくHPは売り切れるまで続くので、長くなっていそうです。

毎年3月に近づくと一気に注文が入り納期が延びる傾向があります。価格は変わらないかもしれませんが、納期が1ヶ月から2ヶ月程度待つことは十分考えられます。

とにかく、安心品質のゲーミングパソコンを、なるべく安く購入したい場合は、間違いがない製品だと思います。

コストパフォーマンスモデルは、HP社公式ページOMEN 25L Desktop(インテル)製品詳細 お得なキャンペーンモデル一覧ページにある、i7-12700FとRTX3060Tiを搭載した28%OFFモデルです。

PC画面でセールページの28%OFFモデルの真下にあるゲーミングキーボードにマウスなどが付いた34%OFFの206,150円モデルもお勧めです。

少し価格は上がりますが究極のゲーミングPCセールとしてその他のパソコンも安くなっています。

価格帯的なイメージとしては、20万円相当のパソコンとして紹介していたマウスコンピューターの記事が参考になるかもしれません。

今回のHP社公式ページOMEN 25L Desktop(インテル)製品詳細 お得なキャンペーンモデル一覧ページにある、i7-12700FとRTX3060Tiを搭載した28%OFFモデルは、コストパフォーマンスが良いと思います。