記事のタイトルが適当ですが、Amazonのブラックフライデーセールのバナーに「さあ、ビッグセールで最高ご褒美を12/1(木)23:59まで」というキャッチーのAmazon BLACK FRIDAYセールが開催中です。
プライム会員の方は、ポイント抽選のプライムスタンプラリーもエントリーしておくと良いことがあるかもしれません。
ブラックフライデーセールのポイント還元目的で加入をするときは、最低2ヶ月は、会員を継続する必要があります(初登録の場合は1ヶ月無料です)。
画像付き紹介リンク枠内に表示されている価格は、ブラックフライデーセールの割引値段が反映されていないケースもあります。説明欄にはホビー三昧Dが確認した価格になっています。(売り切れ等により価格は変動します)。
お正月を挟み、プライム特典のプライムビデオで新作映画や話題作など、色々楽しめ、僕は500円の会費で満足しています。すこしびっくりしたのは今年5月に映画公開された「シン・ウルトラマン」が、プライムビデオ(会員無料)で配信中です。
トムクルーズ主演の2022年新作「トップガン マーヴェリック」はまだ、レンタル配信ですが、ひそかにプライム配信を楽しみになってます(Amazonならきっとやってくれる。。はず)。
さて、11月25日の日付変更と同時にAmazonブラックフライデーセールが始まり、本日僕は、今朝から仕事の合間を作りながらAmazonに入り浸っています。
すでに、気になり比較している間に売り切れて値段が上がっている物がいくつか出ていますが、気になった商品をどんどん追記していこうかなと思います。
といっても、今年のブラックフライデーセール、サイバーマンデーセールと一色単にやってるのか7日間と長いです。
今のところ、10月終わりの毎月セールから更に安くなっており、えっ、あれ最安値じゃなかったの?といった感じの商品がいくつかあります。セール期間が7日間もあるので、これから色々出てくるのかな?と悩ましいです。
ただ、今までの経験上、Amazonのセールは、前半が一番安く、迷いながら「欲しいものリスト」に入れておいて、いざ決断して買おうとしたら、クーポン配布が終わっていたり、値段が上がっていることがよくあります。
直近の10月末のセールの時、約1,130円という値段だけで選び抜いたノートパソコン スタンド DH-316が購入直前に1,900円へ値上がりしました。夏のPrimeセールの時には、特選品のティファールのブレンダーを迷っている間にに残り150が100になり18になりしばらく動かなくなったので、もう色を迷っていたら、価格が上がり、クーポンがなくなり、予約になり、取り扱い中止になったケースがありました。僕の中では良くあることです。
どうやらAmazonは、在庫連動システムにより一定数以上売れると値段が上がっていくようです。
毎回買いそびれると、とりあえず注文して後からキャンセルすれば良かったなと思いつつ、キャンセルしようとしたら発送準備中でできなくなることもあり、悩ましいところです。
セール中に価格が下がるケースもありますが、人気がある商品は上がるケースも多いので、12月1日まで開催中ですが、安いと思える商品は早めの購入がお勧めです。
正月クリスマスシーズンを挟むため、通常30日以内のAmazon返品期間が、1月31日まで延長されています。ゲーミングデバイスなど、プレゼント用途でも初期不良を気にせず、お正月まで積んでおいて、ゆっくり試せるので安心です。
- 購入して満足した、ブラックフライデーセール対象商品
- Amazon Fire TV Stick
- +Style スマートプラグ関連の販売リンクです
- 【Amazon販売リンク】ドウシシャの電動かき氷器
- ワイドハイターEXパワー 粉末タイプ 業務用(3.5kg)
- BD-R 25GB 50枚と100枚リール
- SDカード販売情報
- Cable Matters 8K USB C DisplayPort 変換 USB C ハブ
- Gen4.0対応 NVMe SSDの最速モデルの販売リンク
- HDMI 2.1ケーブル(HDMI認証 ULTRA HIGH SPEED 48Gbps 8k対応)
- Wacom液晶ペンタブレット
- Bollina ウルトラファインバブル シャワーヘッド
- 貝印 ドクターズスカルプヘアケアブラシ
- ヨーグルティアS
購入して満足した、ブラックフライデーセール対象商品
なんだか、今はNECのWi-Fiルータや土鍋的ご飯釜など検討対象が色々あって、忙しい状態です。とりあえず、購入して良かった商品を紹介します。
Amazon Fire TV Stick
Wi-Fi6にも対応したFire TV Stick 4K MAXが3,480円になっています。リビングのTVに接続したFireTV Stickは、録りためたHDDレコーダーに入っている作品のように、簡単に選ぶことができ休日の楽しみになります。
そういえば近所のビデオレンタル店がいつの間にか閉店してしまいました。2021年にエヴァンゲリオンの最新最終作が、上映終了して程なくPrime会員特典の無料配信され、「Amazon Primeで新作シン・エヴァンゲリオン劇場版」という記事を書いていました。
それまでの、ロードショーが終わってから1年程度経たないとビデオレンタル店に並ばないという、ながれが、大きく変わり、最近ではハリウッドの作品にも上映終了後すぐに配信をする作品が出てきています。
2022年5月に公開された企画・脚本の庵野秀明、監督の樋口真嗣による映画シン・ウルトラマンも既にプライム特典が始まってます。
音質や画質的にはAppleTVの方が良いような気がしますが、追加費用無しで見ることができる作品数は圧倒的にAmazonだと思います。ひとつ持っておくと、TVが楽しくなります。
-
第3世代Fire TV Stick 4K Max
ブラックフラデーセールの特選セール対象として50%OFFの3,480円で販売中です。4kかつWi-Fi6にも対応している最新モデルです。
目玉商品であることは間違いないです。
通常のHDモデルは第3世代Fire TV Stickは、2,480円です。セールにより1,000円しか違わないのでメモリーが通常モデルの2倍で2GBになっている4k MAXモデルをおすすめします。
+Style スマートプラグ関連の販売リンクです
-
+Style スマートプラグ 2個セット
ソフトバンク系のスマートプラグです。自宅外を含む遠隔で消費電力を測りたい場合はお勧めです。
2022年ブラックフラーデーセールとして2個入りが2,980円で1個入りが1980円でセール中です。
-
パナソニック(Panasonic) ザ・タップスイッチeシリーズ(3コ口)
少し前まで600円台で購入できたため、パナソニック製タップではこれが一番お得でした。3口1mのスイッチ付きの延長コードです。+Styleスマートプラグのプラグは片方が長いWタイプになっています。コンセント直結なら問題ないですが、多くのケーブルタップでは両方とも短い差し口になっていて使えません。ですが、このケーブルタップは片方が長いので使う事ができます。タップスイッチは色々ありますが、パナソニック製は品質が安定しているので安心です。
-
パナソニック(Panasonic) ザ・タップX
こちらは、ふつうのパナソニックのケーブルタップです。こちらも、壁のコンセントと同じ片方が長いタイプです。スイッチ付きより100円ほど安くなっています。シャッターが付いています。
-
アネックス(ANEX) 検電 AC/DC 電圧チェッカー No.2145-L
マニアックすぎる製品ですが、+Styleスマートプラグ記事で使ったので紹介です。なくてもテスターで、ケーブルタップのチェックができますが、コンセントの接地極(W,N)を調べるためのチェッカーです。極性よりも電気工事の通電中による感電防止のチェッカー(活線確認)として使うケースが多いです気がします。
【Amazon販売リンク】ドウシシャの電動かき氷器
ドウシシャは、静かでそよ風のようなDC直流モータ駆動のカモメ扇風機などの取り扱いなど、少しオリジナルな高級路線の商品を取り扱っています。
そんなドウシシャが取り扱う、かき氷器は、今までイメージしていた「かき氷器」よりワンランク上の品質でした。毎年迷って見送っていたのですが、正規流通品ならAmazonが一番安心だなと今年初夏に購入し、大活躍しました。
熱くなるに従い価格が上がり、涼しくなった秋に初夏のセール価格のあと、しばらく売り切れになり、2023年モデルまで販売がないかなと思っていましたが、在庫ありになっていました。
かき氷器を購入するまでは、6個入りの箱買いアイスクリームなどを週に2箱から3箱ほど消費していました。今年はシーズン全体で2箱しか買っていませんでした。
家計簿を見たら前年比アイスクリーム代だけで12,000円以上節約できています。
パソコンセールに気を取られ、公開時期を逃し冬になりましたが、来年も新型が出るので、ガラス瓶に梅1kgと氷砂糖1kgとお酢大さじ1杯を入れてほかっておくとできる梅シロップなど、記事公開しようかなと思っています。
それほど改善点もないと思うので、底値に近いブラックフライデーセールで購入するのもありかもしれません。7千円近かったヒーター付きは値段でやめました。色々試しながら、氷の温度によって、ふわふわ感が変わってくるので、1,000円程度の差であれば、ヒーター付きが一番お得かもしれません。
-
電動ふわふわとろ雪かき氷器(2022年モデル)
ドウシシャのかき氷器の中では一番安いタイプです。氷を削る刃の調節ダイヤルが真横に着いているため、削られる氷に触れること無く簡単に調節することができます。
-
メガ盛りふわふわ電動かき氷器
氷を削る刃の調節ダイヤルが奥歯のように内側にあります。持ち上げて削ることができるため、使い勝手が良いです。ドウシシャのかき氷器の中では一番スタイリッシュです。
-
電動かき氷器-ヒーター機能搭載(ハイエンド)
ドウシシャのかき氷器の中で一番高級モデルです。ヒーターで氷を温めながら、わた氷のような削り心地を実現しているそうです。少しサイズが大きいですが、ワンランク上のかき氷を作ることができます。
ワイドハイターEXパワー 粉末タイプ 業務用(3.5kg)
ホビー三昧Dとしては家庭的で異色ですが、やっぱり匂いが少ない洗濯物は、最高です。ということで、一番気に入っていて普段は2千円以上する粉末漂白剤の紹介です。
2022年ブラックフライデーセールでは1,521円になっています。さらに、定期おトク便(10%OFF)なら1,369円です。
近所のドラッグストアで洗剤類が値上がりしている中、この値段で出せるのが不思議ですが、赤字覚悟のスパーの卵なのかもしれません。
Amazonでの洗剤系は、セールの終了が近くなると値上がりする傾向があります。
-
業務用 衣料用粉末酸素系漂白剤】ワイドハイターEXパワー 粉末タイプ(3.5kg)
ワイドハイターEXパワー 粉末タイプです。粉末で3.5kgあり、ドラム式洗濯機で洗剤と一緒に洗うと、糸くずフィルター周りが新品同様のピカピカになりました。
もちろん、部屋干しの嫌な匂いも少なく、液体漂白剤より消臭効果が高いと思います。
ブラックフライデーセールで1521円になっています。洗剤や歯磨き粉などと同様にこの商品は、セール期間中に値段が上がったり取り扱いが終了することが時々あります。長持ちするので、梅雨や夏に備えて購入しておくと便利です。
BD-R 25GB 50枚と100枚リール
去年コロナ禍にお気に入りのドラマや映画のBlu-rayボックスが増えてきました。
配信のAmazonPrimeビデオよりも、圧倒的にBlu-rayの方が綺麗で音が良いので満足なのですが、Discの入れ替えやHDDレコーダーの起動が遅いので、BD専用プレイヤーを購入しました。
今までDiscにすると面倒なのでHDDに入れっぱなしでしたが、録画してBD-Rに焼き付けることが多くなりました。
なんだか、ブラックフライデーセールでいつものセールより更に安くなっています。
-
【Amazon.co.jp限定】Verbatim バーベイタム 1回録画用 ブルーレイディスク BD-R 25GB 50枚 1-6倍速 シルバーレーベル インデックスカード付き VBR130R50L-A
BD-Rのメディアに関しては業務を含め色々なメーカーを使ってきました。VerbatimのBD-Rディスクは2010年ごろは少し微妙な時期がありましたが、2019年ごろから使っていて書き込みエラーがほとんどありません。ということで今は気に入って使っています。こちらは、プリーンター印刷に対応していません。
マジックだけです。ブラックフライデーセールで1,880円になっています。
8月に買ったのですが、マジックで気軽に書けるので結構気に入っています。
-
Verbatim バーベイタム 1回録画用 ブルーレイディスク BD-R 25GB 100枚 ホワイトプリンタブル
Verbatim バーベイタム 1回録画用 ブルーレイディスク BD-R 25GB 100枚 ホワイトプリンタブル 片面1層 1-6倍速 VBR130RP100SV4です。
こちらは、100枚でプリンターでのラベル印刷に対応しています。そんなに使うのか?と考えてしまますが、ありえないほどキッチリ録画してHDD換算2.5TB分の容量です。気に入っていつまでも残っていて消さない番組を録画整理していくと、結局これぐらいの容量になります。
HDDレコーダーが故障してしまうと、接続した外部USBーHDDも再生できなくなるので、最終的にはやっぱり光学メディアに録画が必要になります。プライム限定セール価格は3,810円で一枚38円だったのですが、2022年ブラックフライデーセールでは3,680円です。。。まだ封も切ってないのに、こんなに安くなるなんて。。。
SDカード販売情報
SDカードの販売情報を書いておきます。
僕は、スティックタイプのUSBメモリーの代わりに、SDカードとSDカードリーダーを使っています。
スティックタイプのUSBメモリーは、いきなり消えますが、SDカードは書き込み不良で消せない状態で故障することが多いです。
microSDカードを、付属するフルサイズのアダプターに入れておけば、色々な機器にも指すことができ、視認性が高くかさばらないので管理も楽です。
-
Samsung microSDカード 128GB EVO Plus microSDXC UHS-I U3 最大転送速度130MB/秒 MB-MC128KA/EC
128GBでU3モデルが、2022年ブラックフライデーの特選タイムセールで1,570円になっています。確実に正規品を購入するために「出荷元:Amazon.co.jp、販売元:Amazon.co.jp」の購入時にダブルAmazonチェックは必須ですが、コストパフォーマンスは最高です。
-
Samsung PRO Plus マイクロSDカード 128GB microSDXC UHS-I U3 MB-MD128KA/EC(読出し160MB/秒書込み 120MB/秒)
EVO Plusと違いPRO Plusには120MB/秒と最大書き込み速度が明記されています。UHS-I U3への対応は必須ですがカメラでの連続連写枚数がEVO Plusより増えます。V30より高速なV90対応(Blackmagic RAW対応)となるとSanDisk Extreme PRO(UHS-II V90)という選択肢もあります。
SDカードは特に偽物が多く出回っているため「出荷元:Amazon.co.jp、販売元:Amazon.co.jp」の購入時にダブルAmazonチェックは必須です。
-
Transcend USB 3.1 Super Speed カードリーダー (SD/SDHC UHS-I/SDXC UHS-I/microSDXC UHS-I 対応)2年保証 TS-RDF5K
名の通ったフラッシュメモリーのメーカーであるTranscend製です。バッファロー製もお勧めできますが、僕はTranscend製をずっと使っています。
Cable Matters 8K USB C DisplayPort 変換 USB C ハブ
この商品は、MacBookAir(M1CPU)のUSB-CでDisplayPortを繋ぐために使っています。120Hzと可変48〜144Hzに対応しています。
いままで、ずっと値下げ販売がなかったのですが、ついにブラックフライデーセールで値段が下がり3,199円に5%OFFクーポンが使えます。国内正規販売店は「Cable Matters Japan」です。
PCの場合はHDMI2.1よりもDisplayPort接続の方が安定しているように感じます。MacBookProにはHDMI端子があるのですが、結局面倒なので、USB-CハブにDisplayPortとUSBキーボード等をつないで接続しています。
給電USB-PD給電は100Wまで使えますが、ハブを通すと7W程度損失があり熱を持ちます。HPの辞書サイズのHPパソコンをつなぐときにはハブ経由の給電をしますが、MacBookでは本体のUSB-C給電で使っています。
-
Cable Matters 8K USB C DisplayPort 変換 USB C ハブ
MacBookAir(M1CPU)のUSB-CでDisplayPortを繋ぐために使っています。PD給電は100Wまで対応し120Hzと、可変48〜144Hz対応です。
この商品はアメリカのメーカーで、僕は気に入って使っています。
Gen4.0対応 NVMe SSDの最速モデルの販売リンク
Gen5.0仕様の最速モデルが出ていても、現時点で僕が、追加購入するなら、やはり、Gen4.0モデルを選びます。
現在最速モデルに関しては、ヒートシンク付きを含めGen5.0対応モデルのCrucial T700 2TB 3D NAND NVMe PCIe5.0 M.2(Amazon直接仕入れ販売)もあります。秋葉原のパソコン専門店アークのCT2000T700SSD3JPといった、国内正規流通品の購入を強くお勧めします。
-
Samsung 990 PRO 1TB(MZ-V9P1T0B-IT/EC 国内正規保証品)
Amazon公式販売ページにて、ヒートシンク付きモデルと無しモデルが選べます。
2022年12月23日に発表された990Proは、WDのSSDから更に150MB高速な、読み込み7,450MB/秒で書き込み6,900MB/秒の最大転送速度を誇ります。王者奪還と言った感じです。ちなみに、PCIe Gen4.0 x4での理論上の最大転送速度は8GB/sです。
国内正規流通品販売のページリンクになっていますが販売と発送の両方がAmazon.co.jpになっていない場合は、正規代理店商品取扱店のパソコンSHOPアーク(MZ-V9P1T0B-IT)などからの購入が安全です。(990 Proメーカー公式情報)
-
Western Digital SN850X 1TB M.2-2280 PCIe Gen4 × 4 NVMe WDS100T2X0E-EC
PRO990が登場するまで、僕が購入するなら第1候補のSSDでした。今は2番手です。
読取り最大 7,300MB/秒として2022年8月31日に出たばかりの商品です。
パソコンショップのアークさんのWestern Digital SN850X WDS100T2X0Eでも値段が下がっています。どちらも送料無料で国内正規品なので安心して購入できます。
ライバルのサムスンが2022年12月23日に990Proを発表したため、現時点では第2位になっています。990Proより安くなっています。
-
Western Digital SN850X 1TB PCIe Gen 4.0 x4 (最大転送速度 7,300MB/秒)
ヒートシンクが付いているバージョンです。実際に購入して触ってみましたが、後付けでヒートシンクを装着をするより良さそうな気がします。
Pro990の放熱板付きが出ました。990Proより価格が安くなっているためまだまだ強力なライバルです。メーカー公式WD_BLACK SN850Xスペックシート(PDF)
-
Samsung 980 PRO ヒートシンクモデル 1TB PS5動作確認済み PCIe 4.0(最大転送速度 7,000MB/秒) NVMe M.2
Samsungのヒートシンクは大人でエレガントな感じのすっきりとしたヒートシンクが付いています。
CPUとGPUの真ん中のスロットで、マザーボード付属のものが基盤サイズとほとんど変わらなかっため、こちらを今使っています。後付けのヒートシンクはピンキリのため選ぶのが大変です。背も低くメーカー製パソコンの増設には良いと思います。
-
Western Digital 内蔵SSD 1TB WD Blue SN580 (読取り最大 4,250MB/秒) M.2-2280 NVMe WDS100T3B0E-EC
旧モデルのSN570はM.2 PCIe Gen3×4でしたが、後継のSN580はM.2 PCIe Gen4×4として500MB/sほど高速になりました。消費電力に関する記述がメーカー公式WD Blue SN580スペックシート(PDF)から無くなってしまいました。4.5W(1TB)5.5W(2TB)と明記されている同等クラスのSamsung 990 EVOと同じかなと思います。
1W程度の差であっても、基板サイズが22mm×80mmと小さいため発熱量の差がかなりあります。
SN580とSN850の使用感については、動画編集などで連続したデータを読み書きする場合は感じます。特に100GB以上あるデータの書き込みではバーの進みが違うためはっきりわかります。
SN580はどの容量モデルを選んでも読み込み速度は約4000MB/sと横並びになっています。書き込み速度には同じSN580でも容量ごとに差があり、250GBモデルで2000MB/s、500GBモデルで3600MB/s、1TBから2TBモデルが4150MB/sと差があります。
インストール先として、セットアップが完了すれば実行時に書き込むデータサイズが小さい、ゲーム用途やDAW(DTM)などの音源や色々なプラグインであれば、体感で感じることも少なく、むしろ発熱が少なく省エネのメリットが大きいです。
SN580は低価格帯商品より若干価格差がありますが、知名度が低いNVMeの中には未だに500MB/秒程度のSATA並の速度の物もあります。WD社のSN580ならM.2 PCI3e Gen3スロットに接続しても仕様限界の3500MB/s、Gen4スロットなら約4000MB/sの読み込み速度がきっちり出ます。お互いをライバルと認識している正規流通版のSamusung社とWestern Digital社の商品であれば、販売価格が同じであれば性能はほぼ同じです。
HDMI 2.1ケーブル(HDMI認証 ULTRA HIGH SPEED 48Gbps 8k対応)
4kで120Hzの映像を安心して使うには、HDMI認証でHDMI2.1のラベルが貼られているのが一番安心です。見た目ばかり太いものよりも細いのが一番です。
細くても1.5mで短いためか144Hzでもブラックアウト的な黒画面が混じったりする乱れはありません。
実はAmazonにはホントに色々な種類があり迷います。2個か1個かで迷い、どちらかをキャンセルしようと両方注文したらすぐに出荷準備中になってキャンセルできず、3本もこのケーブルを買ってしまいました。結果的には、卓上のノートPCやUSB-Cハブにつなぐときなどスリムが一番です。
-
touchi HDMI 2.1 ケーブル 1.5M 8K スリム
48Gbps Ultra High Speed HDMIの認証をとっていて、カツかつの1mタイプより1.5mで少し余裕があり、ディスプレイケーブル用として最適です。
少し値段が上がっていますが、ブラックフラーデーの特選タイムセール価格で1,519円になっています。HDMI認証つきで1.5mでこの値段はお得です。
Wacom液晶ペンタブレット
全商品の値上げをしたWacomが、2022年のブラックフライデーセールで6万円を切った値段で提供したのは予想外でした。
こちらは画面表示とペン入力専用デバイスです。16インチと画面が広いため12インチのiPad Proよりも使い勝手が良いです。やはり、大きさは正義です。
WacomといえばPen3が登場したばかりです。Pen3版の板タブレットはそろそろ登場するかもしれませんが、液晶タブレットはしばらく20万円越えのProモデル限定だと思います。
-
ワコム 液タブ 液晶ペンタブレット Wacom Cintiq 16 FHD DTK1660K1D
11月に一斉値上げがあったWacomの液晶タブレットが、なんと2022年ブラックフライデーセールの特別タイムセールで56,695円になっています。
前回の6万円より更に安くなっており凄くお得になっています。
Wacom Pro Pen3が11月に発売されたばかりのWacom Cintiq Pro 27から搭載されました。Pen3は4K液晶に120Hz以上のリフレッシュレートとの組み合わせのように紹介されています。16インチのPen3モデルが、この価格帯で出るのは、しばらく時間がかかりそうな気がします。気になってしまいますが、Pen3が出るかもと気にしなくても良いと思います。
Bollina ウルトラファインバブル シャワーヘッド
こちらは、毎月のセール対象になっていたシャワーヘッドです。しばらくセールの価格が上がっていましたが、ブラックフライデーセールにより、以前のセール価格に戻っています。
3月に購入して、夏に洗顔時にシャワーの水を桶に溜めて洗うと、普通の水道水だと手に残る男顔のベタつきがサラッとします。確かに、ウルトラファインバブルの効果があると思います。
温水器のパワーで水圧が変わってきます。2Lのペットボトルを10秒以内で満水にできるかという水圧のチェックは温水でもやった方がいいです。
-
Bollina 日本製 ウルトラファインバブル シャワーヘッド ボリーナワイド パールホワイト 公式限定 マイクロナノバブル 田中金属製作所 TK-7007-PA
こちらはシャワーの水流が広がらずストレートに近いです。頭皮への刺激が欲しい場合にはこちらがいいと思いました。洗い流すにはもう少し広がる方がいいというレビューサイトの動画なども見て悩みました。下の方でも問題ありませんでした。
2022年ブラックフライデーセールでは8,662円です。
-
Bollina ウルトラファインバブル シャワーヘッド ボリーナニンファプラス マイクロナノバブル TK-7100-P
TK-7007と迷いましたが、僕はこちらを選びました。最終決め手はこちらはシャワーの水が広がるからです。水浴びや汗を流すならこっちの方がいいと思います。
スイッチなどがついていない単純なシャワーヘッドは10年以上持つので使い勝手が良い方がいいと思い3千円ほど値段が高いですが、2回セールを見送り、3回目に4日ほど悩んで購入しましたが正解でした。アートネーチャーのスパニストキャップと相乗効果でスッキリします。
2022年ブラックフライデーセールはプライム限定セールと同額の11,385円です。
貝印 ドクターズスカルプヘアケアブラシ
長い髪の水切りに貝印 ドクターズスカルプヘアケアブラシを2つ使うといい感じにドライヤー時間を短縮する事ができます。フサフサの人にこそ使ってほしいブラシです。
ただ、毛が抜けにくいという評価は正確ではない気がします。たしかに、髪の引っかかりが普通のブラシより少なく抜けにくいかもしれませんが、普通のブラシより抜けにくい事を期待しない方がいいです。
-
貝印 ドクターズスカルプケアブラシショート KQ1602
ショートタイプは、洗い上がった後に、首筋に張り付いた長い髪を浮き上がらせるのに便利です。もみあげなども得意です。洗うときにこいつでスッスッと撫でると、スッキリします。
-
貝印 ドクターズスカルプケアブラシレギュラー KQ1601
レギュラータイプは、頭頂部の頭皮に刺激を与えるのに最高。ショートとレギュラーを2つお風呂場に持ち込み、髪の水分を落とす時に両方のブラシ部分に髪を挟んでスッと流すと、綺麗に水分が落ちます。これで、ドライヤー時間は一気に短縮。おすすめです。
普段使いでも、からまった毛を解くなら、ショートタイプよりレギュラータイプの方が、引っかからずに解かすことができます。
ちょっと高いけど、僕は4500円も出して買いました。3,458円はお得だと思います。
ヨーグルティアS
家で一番活躍して費用対効果が高い、ヨーグルトメーカーです。割引セールになっていませんが、Amazonログイン中にブラックフライデーセールのページを表示してエントリーが完了すると、Prime会員なら1万円以上になりポイント還元対象になるのでちょっとお得です。
最近、牛乳より豆乳の方が安いという逆転現象が起こっています。一番安い牛乳が1L260円となり濃厚牛乳が300円近くなりヨーグルトを以前ほどガンガン作らなくなりました。最近は、低脂肪牛乳1Lに対してグラニュー糖を大さじ1.5杯を入れたヨーグルトドリンクを好んで作っています。
-
TANICA 温度調節(25~70℃) ・タイマー・ブザー付ヨーグルトメーカー ヨーグルティアS
プラスチック容器の通常セットバージョンです。
僕は気に入って使っています。
時々怪しい出店者が高額で販売していますが、タニカ電器公式オンラインストア販売はメーカー直売ストアです。
-
TANICA ヨーグルティアS ガラス容器セット
通常2千円で別売されているガラス容器が2つ入ったセットです。
ヨーグルトだけであればガラスよりプラスチックの方が割れる心配がなくて便利ですが、納豆や塩麹や甘酒などを作るときは、ガラス容器は重宝すると思います。
僕は匂いの問題だけなら安いプラスチックを専用に使った方がいいかなと思い、甘酒用にプラスチックの容器を追加で購入して専用に使っています。
たまに使うだけなら、プラスチックでもいいと思いますが、納豆などをガッツリ作る目的なら、ガラス容器の方が清潔でいいと思います。
あとは、妊婦さんや幼少期のお子さんがいる家庭では、プラスチックの環境ホルモンの影響もあるので、ガラスをお勧めします。
-
岩崎工業 抗菌スクリュートップキーパー250浅型をヨーグルトの種菌保管容器として使っています。耐熱温度はフタも含めて140度まであり、電子レンジや食洗機の熱にも耐えます。
浅型と深型の全7種類が販売されています。浅型と深型それぞれ入れ子にして保管することができます。
ヨーグルト種用に250を2つに1回目はヨーグルトドリンクを直後に作るので、保管用として1000を使っています。積み重ねて冷蔵庫に入るのでとても便利です。ヨーグルティアSと一緒に購入をお勧めします。