FF7R ゴミ箱を宝箱と勘違い Vol.002 公開日:2022年6月22日 クラウド専属カメラマン 第2回目のクラウド専属カメラマンとしてのスナップ写真です。クラウドさんが大きなダストボックスを宝箱と勘違いしました。 続きを読む
FF7R クラウド専属カメラマンのスナップショットVol.001 公開日:2022年6月20日 クラウド専属カメラマン 先日Steamで配信が始まったPC版のFINAL FANTASY VII REMAKEの世界観を、クラウド専属カメラマンとして紹介する記事の第一号です。 続きを読む
【検証ラボ】「動画圧縮のプロ」について実際に調べたこと 更新日:2024年6月10日 公開日:2022年6月20日 検証ラボ ソースネクストが販売する「動画圧縮のプロ」は、動作に一部難があり条件付きですが確かにMP4やMOV形式の動画ファイルサイズをかなり小さくしてくれる動画圧縮専用のWindowsソフトでした。検証ラボ分類記事として調べたことを書いています。 続きを読む
FINAL FANTASY VII REMAKE on Steam スナップショットの取り方 更新日:2022年9月17日 公開日:2022年6月19日 FINAL FINAL FANTASY7 PC版のFINAL FANTASY VII REMAKEでプレイ中に一次停止してカメラ位置を動かし、標準機能でクラウド専属のカメラマンになるための、カメラ操作について紹介します。 続きを読む
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE on Steam 更新日:2025年1月24日 公開日:2022年6月18日 FINAL FINAL FANTASY7 PC版の「FINAL FANTASY VII REMAKE」がSteamで配信が始まりました。まさかの不意打ちだったので、ついついブログ記事を書いてしまいました。 続きを読む
レシートの画像化に最適な「ピタリ四角8」の得意と不得意 更新日:2024年7月23日 公開日:2022年6月17日 ソフトウェア系 「ピタリ四角8」が登場しました。「ピタリ四角7」から搭載されたAI範囲設定はレシートや免許証に対しては実用的でした。購入してわかった、このソフトの得意と不得意を率直にレビューしています。 続きを読む
FINAL FANTASY7 REMAKE 更新日:2023年3月20日 公開日:2022年6月17日 ゲーム ホビー三昧Dが公開しているSteam版FINAL FANTASY VII REMAKE関連記事の総合窓口ページです。 続きを読む
購入前に気になるソースネクストeポイントとは 更新日:2023年8月18日 公開日:2022年6月16日 サービス系 ソースネクストの公式販売サイトで、買い物をすると「ソースネクストeポイント」が付与されます。時々ポイント10倍セールなどがありますが、そのポイントどう使うの?と疑問に思う方のために、ポイント履歴確認と、他社Gポイントへの変換などについて具体的なキャプチャ画面で紹介します。 続きを読む
Seiren Voiceという新しい音声合成ボイスチェンジャー 更新日:2023年6月3日 公開日:2022年5月18日 ブログ 新世代音声変換ソフトの「Seiren Voice 結月ゆかり」と「Seiren Voice 琴葉 茜・葵」が税込19,800円でドワンゴジェイピーストアから販売しています。 続きを読む