2022年9月初旬でのパソコン購入タイミングについて 公開日:2022年8月31日 ブログ Windowsパソコンは、購入直後に新製品で一気に価格や魅力が落ちます。2022年9月初旬時点での、パソコン購入のタイミングについて、記事を書いてみました。 自作PCで少しでも低予算で、購入1週間後にがっかりしたくないか […] 続きを読む
やっぱりAE86はカッコいい 更新日:2022年10月3日 公開日:2022年8月12日 ブログ トヨタのスポーツカーGR86[THE FR]のプロモーション動画から、カーアクション漫画の金字塔と言われる頭文字Dの凄さなど、AE86のかっこよさに付いての記事です。 続きを読む
DLsite Comipoで「進撃の巨人」を全巻大人買いして分かった、超合本版コミックと期間限定の全巻パックの違い 更新日:2022年10月3日 公開日:2022年8月11日 ブログ DLsiteのComipoにて単行本漫画5冊を1冊にまとめた超合本版が10冊セットになった「話題作がずらり!映像化原作超福袋」の中に、「進撃の巨人 超合本版 第1巻」が入っていました。期間限定発売の調合本番とパック販売の違いなどを記事にしました。 続きを読む
子供のパソコンはGIGAスクール構想を待つか、待たずに買うか 更新日:2022年8月23日 公開日:2022年8月6日 ブログ 文部科学省が推進するGIGAスクール構想で子供にパソコンが割り当てられる前に、構想対応パソコンを子供にプレゼントする意味があるのかという点から調べてみました。 続きを読む
Wi-Fiスマートプラグとワットチェッカー 公開日:2022年7月29日 ブログ 消費電力が測定できるWi-Fiスマートプラグを使い、闇雲に省エネ機器に買い換え得るのでは無く、費用対効果をちゃんと意識する必要性を感じました。物価上昇とエネルギー価格が高騰している中、家庭内コスト削減計画のツールの紹介です(仮設記事)。 続きを読む
Amazon Primeセールで見つけて、今後記事にする予定の商品たち 公開日:2022年7月13日 ブログ 13日23:59まであとわずか、年に一度のビッグセールで色々注文し、第一弾が到着したので早速開封中です。記事を書いてから公開しようと思ったのですが、一つあたり600円、1,000円とか2,000円レベルで安くなっているので、記事を書いているどこでないので紹介リンクだけです。 続きを読む
ただいま、サイト構成変更中 公開日:2022年6月30日 ブログ 最近、更新がストップしているのは、サイトの構成を再構築する準備をしているためです。今日は、言い訳みたいな、ブログ記事を書いてみました。 続きを読む