ホビー三昧D

「ホビー三昧D」は一人の大人が、日々のゴタゴタや人生の泥臭さといった日常から離れ、妥協なく趣味(Hobby)を楽しんだ一日(Day)から得た、気づきや失敗や楽しさなどを、記録している、しがらみなき個人サイトです。

  • ブログ
  • 商品紹介
    • サービス系
      • Amazon
    • ソフトウェア系
      • ソースネクスト販売ソフト
      • 歌声合成
      • 音声合成系
    • 製品系
      • DTM音楽制作系
      • 実用PC
  • 実用的
    • 保守・修理
    • ネットワーク運用
    • 実用PC
    • 色々な工夫
  • 趣味
    • 自作PC
    • ゲーミングPC
    • ゲーム
      • FINAL FANTASY7 REMAKE
        • クラウド専属カメラマン
  • 創作関係
    • 音声合成系
    • 歌声合成
    • DTM音楽制作系
  • 検証ラボ

「PC Game」の記事一覧


「FINAL FANTASY VII REBIRTH」の予約開始

  • 更新日:2024年12月26日
  • 公開日:2024年12月16日
  • FINAL FINAL FANTASY7
なんと、3部構成のFF7の第1部「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」の第2部となる、 Windows版「FINAL FANTASY VII REBIRTH」がついにSteamにて予約購入できるようになっていました。英語版のトレーラー紹介と強くてNEW GAMEについて紹介しています。
続きを読む

「AI PC」と「Copilot+PC」について

  • 更新日:2024年6月19日
  • 公開日:2024年6月13日
  • 実用PC
今回は、パソコン購入選びに迷っている方に向けて、2024年6月時点で話題となっている「AI PC」と「Copilot+PC」に関する、Intel社やAMD社などのNPU性能など、調べたことを書いています。
続きを読む

ついに真打ち登場 Intel Core Ultra Processor待望の購入可能モデル紹介

  • 更新日:2024年2月8日
  • 公開日:2023年12月15日
  • ブログ
約束通り2023年12月14日に、Intelは新型CPUを発表しました。すでにIntelのARK(製品仕様ページ)にIntel Core Ultra processors (Series 1)が記載されています。購入可能な搭載パソコンを発売するパソコンメーカーをまとめてみました。
続きを読む
SteamのDLC(追加コンテンツ)をON-OFFする方法

SteamのDLC(拡張コンテンツ)をON-OFFする方法

  • 更新日:2023年10月17日
  • 公開日:2023年10月16日
  • ゲーム
今日は、JR EAST Train Simulatorの拡張路線DLCの中には35GBと大きなものがあったため、Steamで購入したDLCをON-OFFする方法を紹介することにしました。
続きを読む

【悲報】またもIntel 第14世代CPUで期待を裏切ったRaptor Lake Refresh

  • 更新日:2024年1月10日
  • 公開日:2023年9月25日
  • 検証ラボ
2023年登場予定のIntel第14世代のCPUは、今度こそN4プロセスで、新アーキテクチャを搭載すると期待して待っていましたが、また、Intel 第12世代や第13世代と同じ、N7プロセスでした。ちょっと悲しんでみました。
続きを読む

Xbox Game Passを体験して分かったこと

  • 更新日:2024年2月15日
  • 公開日:2023年1月31日
  • ゲーム
1ヶ月前にXbox Game Pass Ultimateに100円で加入して、Webページ上でプレイできる、クラウドプレイはありだなと思いました。初めてゲーミングパソコンを買ったけど、まっさらなパソコンに、何を入れたら良いのか分からない方にも向いていると思いました。
続きを読む
STAR WARS : Squadrons

リマスター版スターフォックスのようなシューティングゲーム「STAR WARS:スコードロン」

  • 更新日:2022年12月11日
  • 公開日:2022年12月9日
  • ゲーム
スターフォックス?たぶんそのソフトの名前を聞いてピンとくる人は少ない気がしますが、最近ゲームから離れている人には、このタイトルがぴったりくる気がします。3Dのシューティングゲームです。
続きを読む

サイト内検索

ホビー三昧Dが注目した今開催中のセール情報
ホビー三昧Dサイト運営者

ホビー三昧Dは、個人が1人で運営している趣味のサイトです。テレワークが完全に終了してしまい、なかなか更新できませんが、息抜きに、ジャンルにとらわれずに、自作PCから、VPNなどのネットワーク記事、気になった商品など、今一番興味を持っていることを、好き放題書いています。

今新しいサイト説明は「ホビー三昧Dのサイト説明の変更」の記事にあります。

LiveやTVで見た機材が買える日本最大級の楽器・音響機器・舞台照明・楽曲制作ソフト・補修部品を取り扱う老舗の即日発送通販サイト SOUNDHOUSEのクーポンページ

人気記事

  1. 赤灯で動かなくなったCASIOの壁掛け時計の修理

    赤点灯で動かなくなったCASIOの電波壁掛け時計を修理した

  2. 【実演動画付き】Synthesizer V ProでMIDIキーボードを使う方法

    【実演動画付き】Synthesizer V ProでMIDIキーボードを使う方法

  3. Windowsセキュリティ警告

    ローカルNASでファイルコピーの警告を消す方法(Windows10)

  4. ネット回線のどこでもドア!!ソースネクスト「速いVPN」

    ソースネクストの「速いVPN」を使い続けてわかったこと

  5. 新発売Synthesizer Vバージョン2への期間限定特価の有償アップデート方法について

    新発売Synthesizer Vバージョン2への期間限定特価の有償アップデート方法について

インズウェブ自動車保険

最近更新した記事

  • ソースネクストの「速いVPN」を使い続けてわかったこと
  • 【過去記事】UJAM Beatmaker Group Buy 2025 4月キャンペーンの記録
  • UJAM Beatmaker VICEの紹介
  • MacOSのメンテナンスソフト「CleanMyMac X」のレビュー
  • 新発売Synthesizer Vバージョン2への期間限定特価の有償アップデート方法について
  1. TOP
  2. PC Game
当サイトのカテゴリー
  • ブログ
  • 商品紹介
    • サービス系
      • Amazon
    • ソフトウェア系
      • ソースネクスト販売ソフト
    • 製品系
  • 実用的
    • 保守・修理
    • ネットワーク運用
    • 実用PC
    • 色々な工夫
  • 趣味
    • 自作PC
    • ゲーミングPC
    • ゲーム
      • FINAL FANTASY7 REMAKE
        • クラウド専属カメラマン
  • 創作関係
    • 音声合成
当サイトについて
プライバシーポリシー
利用規約
お問い合わせ

※サイト内の社名、製品名、ロゴ、サービス名、システム名等は、各社の登録商標または商標です

© 2020 ホビー三昧D
  • シェア
  • TOPへ