
カツラや育毛の専門企業アデランスの技術を詰め込みましたと、BSテレビショッピングのQVCでメーカー担当者が力説した、なんとなく常連客向け?おうちで出来る!!頭皮マッサージとクレンジングシリコンの帽子、アデランス スパニストキャップの紹介です。
この記事では最初にQVCの放送を見て感じたこと書いた後に、実際に注文して8ヶ月間以上使ってみた感想を書いています。
注意:2023年4月14日 QVCでのスパニストキャップの取り扱い終了を確認しました
にて購入が可能です。
QVCで追加放送されるほどの人気商品です
4月6日の朝たまたまTVに映ったQVC初登場商品紹介で、ついつい興味を持ち購入し記事を公開しました。ホビー三昧Dのアクセス解析で、この記事の閲覧数が急に増えたことに気づき調べてみたら、なんと5月4日に追加放送があったそうです。
後の項目に、QVCに商品を収めている社長と、QVCのアフィリエイトに参加しているホビー三昧Dの立場から見ても、QVCで予定になかった追加放送はすごいことです。
アデランスのメーカー直販サイトよりもQVCの通常価格の方が安く、本日限定価格放送との差が700円もないので、購入した僕自身から見ると、いつ放送するか分からない次回を待たなくてもいいのではないかなと思いました。
あと、スパニストキャップですが、普通のシャンプーも良いけど、ヘッドスパ用の、炭酸シャンプーが凄く気持ちよくて、確かに育毛トニックも普通に使うより効果が倍増しそうな気がします。
頭皮マッサージのアデランス スパニストキャップ
見た目は、シリコンのヘルメットで、裏側に、シャンプーブラシのような柔らかな突起が、たくさん付いています。
頭にかぶって、軽くてでマッサージをすると、突起が頭皮を刺激したり、手を軽くのせ動かすことで、頭皮マッサージができると紹介のあった商品です。
この商品の名前は、アデランス スパニストキャップです。この段階で、いきなりQVCの商品詳細ページへのリンクを貼ってしまいます。
美容専門家から直伝の頭皮マッサージ
朝なにげなくTVに写ったQVCの紹介番組のナレーションを聞きながら、以前ある勉強会の親睦会で、世界初のパウダーファンデーションを世に送り出した美容研究家の小林 照子さんから、男性の頭皮マッサージについて教えて頂いたことを思い出しました。
小林さんは、頭皮毒出しマッサージや男性向けの美容講座もしています。そして今は2013年に設立した青山ビューティ学院高等部京都校の永続的な運営をするために財団運営資源を残すため現役として精力的に活動しています。
近くで見かけた小林さんは、小林さんと気づかず話をすると50代でよく見たら60代と言った感じで若い方です。実際の年齢を聞くとびっくりします。
アデランスとは個人的なご縁はないですが、僕が接したことがある方の中では小林さんが一番美容に詳しい方なのでその時教えてもらったことを書きます。
小林さんから教えてもらった男性の頭皮メンテナンス方法
男性は、女性と違い、枯渇しない永遠の油田があるから顔も頭もしっかり洗うことが大切。髪は頭皮をマッサージしながら、頭皮の汚れをもみ出すように洗うと良い。
頭部では、耳の後ろ側の少しくぼんだ辺りに、汚れが溜まりやすいから、しっかり洗う。男性は脂の補給が必要ないので、シャンプーはなんでもいい。
最後に力加減を、頭皮の代わりに僕の手の甲の上で教えてもらったのですが、ホントに力を入れないで、指先でさするように洗う感じでした。えっそんなに力を入れないんですか?といった感じでした。
ほとんどの人が、力の入れすぎで、汚れを押し出すのではなく、押し込んでいる状態と聞いたのは、驚きでした。
そういえば、歯磨きも、力を入れるより軽くさするようにブラッシングした方が、汚れがよく落ちます。
TVに映ったスパニストキャップの見た目
TV放送を見ながら、今回のスパニストキャップは、小林さんのお手入れ方法をしっかりカバーできそうだと、ピンときました。
今更ですがスパニストキャップは、ウィッグというカツラと育毛の専門企業であるアデランスの商品なのです。TVの映像を見ながら、正直ブランドがなければ、東急ハンズに2,000円から3,500円ぐらいで陳列されていそうに見えます。
初見でスパニストキャップは男性向けに見える
定価約1万円には見えませんが、アデランスの商品開発した製品なら、ちゃんとしていそうな気がしました。QVCの初回放送では女性の方がナビゲータをしていまたが、初めて紹介放送を見た時、男性向けの商品だと思いました。
ウエイトリストになりかけたので急いで注文し、後からゆっくり直売オンラインサイトを確認してみると、男性用のクレンジング製品一覧に「商品名SPANIST CAP」としてスパニストキャップがありました。確かに、男性向けの商品でした。
この後の使用レビューで書きますが、女性でも気持ちがいいと半分取られてたことから、髪が長い女性でも大丈夫です。
色もグレーだけなので、認知されれば桜色や白色が出そうな気がしました。しかし、一部の育毛剤には白髪染めまで含まれたオールインワンシャンプーなどもあり、使用時に色が染み付く事から、あえてグレー色なのかもしれません。
アデランスのHairReproサービスについて
アデランスのHairReproサービスを見ると、長年の研究成果が反映されているのがよく分かります。
50年以上に渡り、髪に携わり続ける毛髪のリーディングカンパニーアデランス。 髪自体はもちろん、皮膚組織や細胞レベルまで研究を重ねることでたどり着いた新領域のスカルプヘアソリューション。それが五代目ヘアリプロです。
アデランスのHairRepro
下はアフィリエイト参加者として引用許可を受けている、QVCの資料です。画像をクリックすると、QVCの商品サイトに飛ぶことができ、放送動画を確認することができます。肩こりとか、顔のたるみとか、頭部の筋肉をマッサージし鍛えることで、アンチエージングができそうです。
ついつい、放送番組を見ながら、頭をくりくりやりながら、これ、良いかも!!と乗っかってしまいました。
こうやって紹介パネルを見てみると、物はしっかりしていそうな気がします。QVCで購入した、ちょっと不思議な商品は今まではずれがないので今回も、買って損はない気がしました。。
通常価格でもほとんど変わらない本日特価で放送時の記録
アデランスの直販サイトで通常価格9800円で、QVCの本日特価では税込6998円で紹介されていました。
送料660円と合わせると7,658円でメーカー直売価格より2千円程度安くなっています。
QVC通常価格
アデランスの直販ショップで定期購入している方は、ランクにより最大30%OFFで購入することができます。頭皮マッサージを受ける店頭では高級シャンプーと共に定価販売か、やはりランク価格での販売がされていそうです。
スパニストキャップはQVCとアデランス店舗にアデランス直販サイトでの取り扱いしかありません。
調べてみたところ、最上位のランク会員なるためには年間17万円以上の定期購入が必要になります。QVCと同価格で購入するには年間10万円以上のプラチナランクになる必要がありました。
これは裏読みですが、QVC紹介放送のナビゲーターが、男性ではなく女性が担当したことから、アデランスでは女性をターゲットにしたマーケティング戦略も兼ねて販売価格を決めたため、他の店には商品を卸さないと思います。
放送日に価格が変わるスパニストキャップの通常価格でも、直販価格から22%OFFの7,698円で、紹介があった本日特価との差額は、700円しかありません。
単品注文だと送料が660円かかるため、QVCの初回限定送料無料クーポンを使うと差額は実質40円しかありません。
模造品や偽物に注意してください
アデランスは、ブランド力がある企業であり、一定数のブランドイメージの定着で、QVCの取り扱いを止める可能性もあります。
そもそも15万円級の主力サービスの一環での商品です。新型コロナウイルスの影響で通いのお客さんの低下がなければ、QVCでの取り扱いがなかった感じもします。
断言はできませんが、この事からQVCでの購入は史上最安値の可能性があります。今回複数の新聞社での紹介記事が出たため、模造品が出てくる可能性があります。
QVCの通常価格より安い場合、模造品やコピー商品の可能性があります十分注意してください。QVCで購入した、本物は2人で9ヶ月毎日使っても、全然しっかり使えています。
QVCから届いた梱包箱と化粧箱に入った商品と説明書
ここからは、届いてからのことを書きます。
梱包について
QVCからの届いた梱包箱は、無地でした。いつも箱にQVCのロゴなどがあり届くといつの間にか家族の誰かが開梱していることが多いのですが、無地の箱なので今回はだれも開けませんでした。

この商品、小さい子供がいる家庭だと、気がついたときには、おもちゃにされていて大変な事になってそうな気がします。
化粧箱
化粧箱の写真です。ちょっとした、ワインかウイスキーのような見た目です。

スライド式で開きます。

説明書
保証は1年あります。

見た目と保管
使用感の前に、匂いや、柔らかさや、保管方法について紹介します。
匂いについて
安いシリコン製品と違って、開封直後の時にも、嫌な科学系の匂いは感じませんでした。その後、もう2回ほどシャンプーに使いましたが、シャンプーの匂いが、ほのかに残ります。
2種類(たまに3種類)のシャンプーを使ったスパニストキャップですが、濡れていると匂いに気付かず、スパニストキャップを通して別々の匂いが髪に移ることはありません。
しっかり流しても、スパニストキャップが乾くと最後に使ったシャンプーの香りがほのかに匂う程度です。
普通に使っていれば、頭皮マッサージに使っていても、あまり気にならないと思います。
柔らかさと、大きさ
さわり心地は、柔らかいシリコンです。重さは、ちょっと重たいかなと感じます。
かぶってみると、ヘルメットのようで、男性にはちょうど良いサイズでしたが、女性がかぶると少し大きいと感じるようです。確かにぶかぶかです。

写真は500ccペットボトルに被せて撮影しています。そのまま置くと、右上のように、くるっと丸くなります。見た目的には、なまこ?です。クロワッサンと表現しようとしましたが、少しそれは無理があります。
裏にフック用の穴があります。
保管方法について
シャンプー後はポタポタ落ちるので、浴室に用意した100円ショップの樹脂製フックでつるして使っています。
ただ、ウチの場合は、子供のおもちゃになることは必至なので、ドライヤーの送風でざっと水分を吹き飛ばし、軽く拭いてから、子供が飽きるまでは、ウエットティッシュの容器にかぶせたりして保管していました。

写真を撮った時は夏用の冷水ポットに被せていました。100円ショップでフックを購入するまで、使い終わった筒状のウエットティッシュの容器にかぶせていました。
小さな子供がいる環境では、手の届かない場所に引っかけておいた方が安全です。ホントに。。。直ぐかぶって遊び始めます。確かに改めて写真で見てみると、これはかぶるなと言っても聞かないと思います。
なんとなく、なまこ状に置いておいて怖がられるよりは良いかもしれません。
若干フックで伸びそうな感じで不安がありましたが4月から12月まで使っていますが今のところ、伸びたり裂けたりしていません。QVCの番組内でつるして保管できますと紹介しているので大丈夫かなと思っています。
夜シャンプーで使った後に拭き上げをしなくても軽く水気を切れば、浴室内にトゲトゲを外側にしてつるしておくだけで、朝には乾き自室に持ち込むことができます。
マッサージ効果
初めて利用するとき、力加減を確認する為に、裏返してから、突起をさする事で、かぶって押さえたとき頭皮に刺激がどれぐらいかかるが分かります。

ハリネズミさんとか、フグさんみたいと子供が喜びますが、頭皮のマッサージだけでなく、裏返してかぶり、手のひらにあるツボマッサージでも、けっこう気持ちが良いです。
力加減はさするようにが良いかも
ほんとに優しくさするような刺激で、小林先生が教えてくれた刺激でした。指先ではなく手のひらで押さえまんべんなくやると、楽に刺激を与えることができます。これは期待できそうです。
人によっては、かぶって自分でマッサージするよりも、だれかにサスってもらった方が、気持ちが良いようです。
僕は、頭にかぶって、首を振ると、ちょうど良い感じに突起が頭皮にあたって良い感じになりました。
入浴前の縄跳びのヘルメット代わりに
良いのか悪いのか分かりませんが、運動不足の解消に、入浴前にかぶって縄跳びをすると、ついでに頭皮もマッサージできます。
シャンプーについて
最初はキャップの耳の部分や端を持ってゆすったり力を入れて素早くゴシゴシ洗っていました。
使っているうちに、力を入れずにゆっくりと、頭皮をゆする感じで動かすだけでも、頭皮はスッキリする事に気がつき、洗い方が変わりました。
頭皮から汚れを押し出す感じ。。。とは、力を入れずにゆっくり動かす、この事かもしれません。
シャンプーの種類
小林先生によると、男性と女性は体質が違うため、女性は女性向け、男性は男性向けのシャンプーを選ぶと良いそうです。
さらに男性の場合は、頭皮も含め顔に枯れない油田があるため、油を落とし切っても大丈夫だそうです。女性の場合は、油分がなくなると皮膚が乾燥するため、有効成分で保湿をした方が良いそうです。
男性の場合は、女性のような長い髪型や、アイロンを利用したりカラーリングをして髪を痛む要因が少ないので、スタイリング剤や自分の皮脂を落とすことを優先した方が良いです。
と言う事で、女性向けの高価な有効成分が入っていなくても問題なく、380ml400円ぐらいから販売されているノンシリコンタイプのシャンプーなら、何でもOKです。
とにかく、シャンプーの種類よりも、頭皮の油汚れを落とすことを優先した方が良いとのことでした。
髪を結った舞妓さんに以前興味本位で聞いたのですが、舞妓さんは髪は1週間に1回しか洗わないそうです。そのときには石けんで数回シャンプーが泡立つようになるまで洗うそうです。
舞妓さんのつやつやの髪を見ながら、1回で洗うより複数回に分けた方が良さそうな気がしました。僕は安いシャンプーで2回洗ってます。
1本1800円もするようなシャンプーで複数回洗うなんて、もったいなくてできないので、680円(値上げ前は480円)のシャンプーを使っています。
女性の場合は、男性向けのシャンプーを使うと、皮脂がとれすぎてしまうため、保湿成分などが入っているシャンプーの方が良さそうです。
泡で手が滑る時はかぶったままシャワーでOK
シャンプーの泡が手に付いていると、手が滑ります。髪で泡立ててからスパニストキャップを被り、ちょこっとシャワーをかけて、キャップと手の泡を流すと、滑らずマッサージできます。
ちょうどシャンプーキャップのようになっているので、上からシャワーをしても目がしみる事はないです。
泡を流すついでに細くシャワーをしてキャップ内に水を入れる
かぶったまま、緩くシャワーを浴びると、キャップの頂点にある穴から水が入り、頭皮に泡が浸透してしっかり洗えるような感じがします。

いつも髪をカットしてくれていた美容師さんが、シャンプーはたっぷりのお湯を使って泡立てると、汚れ落ちが全然違う、たっぷりのお湯であわを作るのがポイントと言っていました。
確かに、キャップの中は泡だらけで、頭皮まで泡が浸透して汚れを浮きあげているような感じになりました。
スパニストキャップは、すすぎの時こそ重要な気もします。メンソール系のシャンプーが更に、スーとして気持ちいいです。
スパニストキャップの前と後ろを逆にしてもOK
使い始めて6ヶ月目の10月にたまたま気付いたのですが、スパニストキャップの前後を逆にして、首筋部分をおでこに向けて使うと、前髪の生え際を気持ちよく洗うことができます。
後頭部の凹み部分もしっかり洗った後に、逆にして前髪の生え際をさするとすっきりして、結構お勧めです。
すすぎは指を使って優しくさすると言い
シャンプートラブルの原因に、シャンプーのすすぎのこしがあると、聞いたことがあります。シャンプーの粒子サイズを大きくすることで、皮膚に吸収されにくくしたりしているなどと、有効成分のページで読んだことがあります。
シャンプーをすすいだ後に、もう一度スパニストキャップをかぶって、軽くシャワーを掛けながら頭部の小さな穴から水を入れつつ軽くもんであげると、もみ出し洗い効果がありそうな感じがしてやっていました。
強い力加減でやると、良くなさそうですが、さするようにやれば問題ないかなとおもってやっていました。
スパニストキャップで洗うようになると、頭皮がよく動くようになるので、最近は指腹でさするように頭皮を動かして、すすいだ後にもう一度すすぎをしています。
何となく夏と冬では感覚が変わってきますが、夏は水シャワーだったこともあってか、かぶった方が気持ちよかったです。ちょっと試してみると新たな発見があるかもしれません。
メンソール効果アップ、育毛トニック浸透に効果ありそう
メンソール入りのシャンプーを使っているのですが、このキャップを使うと、いつもよりスーとします。育毛トニックなどの効果が高くなるような気がします。
シャンプーの香りが頭皮の奥まで含浸するのが、良いのか悪いのか分かりませんが、洗い上がりのシャンプーの香りが、翌日夕方でもほのかに香り、いつもより長持ちしています。
キャップの洗い方は膝で裏返しシャワーで流すと楽
キャップですが、ざっとシャワーで表を流した後、膝にのせて裏返し内側のトゲトゲを表にしてから、シャワーでザーと流すと楽に泡を落とすことができます。

撥水傘のような撥水性はありません。
炭酸シャンプーが凄く気持ち良いい
いままで、浴室に置いてあった炭酸シャンプーは、私のだから使っちゃだめと言われていたのですが、スパニストキャップ使用の交換条件でついに使わせてもらいました。
このスパニストキャップで炭酸シャンプーをすると、かなり気持ち良いです。
炭酸シャンプーは僕用ではないので自分用を炭酸シャンプーをAmazonで調べたら意外と沢山種類がありました。そこで、持ち主に再度聞いてみたら髪の毛について色々勉強しすぎてちょっとマニアックな美容師さんの一番のお勧めは株式会社ミルボンのオージュア(メーカ)だそうです。

美容室専売商品とのことですが、Amazonのオージュア AS エイジングスパ クリアフォームにも販売ページがありますが、元々市場流通をしない商品なのか、販売価格が定価以上になっています。ひいきの美容室で取り扱っているのであれば、定価4,400円で分けてもらった方が良さそうです。
商品説明にも、美容師さんからの指導により、シャンプーと書いてあります。美容師さんから分けてもらった時に、しっかりシャンプーをした後に、このシャンプーを泡立て15分ぐらいパックする使い方を指導されたと聞きました。
僕が使った時には、15分以上泡がへたらずスパニストキャップの中でシュワシュワしていて気持ちよかったです。ホントにお勧めです。
分けてもらった美容室では、この炭酸シャンプーでの洗髪とヘッドマッサージなど全部込み込みで6千円のサービスです。そのサービスの一部を体験できるので、このスパニストキャップコストパフォーマンスは高いと思いました。
お互い買い物不可侵協定があるため聞けませんでしたが、納戸に何本かストックがあり、浴室にある容器の汚れ具合からけっこう長持ちしていそうです。
1本で複数回使えそうで、普段は普通のシャンプーを使い、炭酸シャンプーはちょっとスペシャルな日だったり気がついた時に使っています。
6ヶ月以上、使ってみた上での感想
スパニストキャップは、最初にQVC番組を見たときに感じたとおり、やはり男性用の物で、育毛トニックを使っている方には、特にお勧めです。
メンソール系のシャンプーでのスウスウ感の違いから、普通にシャンプーをするよりも毛穴が綺麗になり、高価な育毛剤がしっかり含浸しそうな気がします。
我が家では通販から色々届くと、また何か買ったの?と、なんだか干渉されがちですが、浴室につるして置くことで、ちょっと大目に見てもらえてます。
今では今まで一回も使っていいと言ってくれなかった、炭酸シャンプー使用の交換条件にも使え、家族サービスとしても、若干貢献しています。
4月に購入し12月になりましたが、スパニストキャップで洗わないと、何となく頭皮がつまった感じがするので、ずっと使っています。
子供が喜ぶかぶり物のおもちゃにもなる
まったく育毛や頭皮マッサージとは関係ありませんが、おじいちゃん、おばあちゃんが孫にかぶってかぶってと頼まれることが多く、念の為に、取っちゃだめだよと言ったら、自分達で購入して子供たちと良く遊んでいました。
確かに被ると、フグさんやハリネズミさんみたいです。夏が終わって3ヶ月ぐらいすぎ、ようやく子供が飽きたみたいです。
おじいちゃんおばあちゃんにとっては、どうやらセルフマッサージではなく、人に差すってもらえるから気持ち良いといって、お互いのスキンシップでほのぼの使っているのを時々見かけます。
もしかしたら加齢臭が気になる方もいると思いますが、洗えるのがメリットかもしれません。
このスパニストキャップ、無香料のシャンプーではないドラッグストアで500円ぐらいである、香料の入ったシャンプーを使うと、洗い立てのいい香りが残ります。
QVCに毎年商品を収めている社長から見た実績の凄さ
QVCでの販売実績から1カ月ごに追加放送がされたというアデランスのプレリリース(2022年5月2日)からから、経営者が集まる勉強会の全国大会でテーブルが一緒になった、中堅企業の社長との会話を思い出しました。
「今はQVCで毎年1回に放送していただいている我が社の売上の大部分を占める主力商品だが、取り扱ってもらうために、QVC本社に7年通った。」
「QVCで紹介してもらえたことで納品価格交渉がかなり有利になった。でも売上のほとんどが年1回のQVC放送で作られている。」
生放送中、常時販売実績が表示され、とにかく数字に追われて大変だそうです。そんなQVCで追加放送は、本当にたくさん売れたようです。
当サイトはQVCのアフェリエイトに参加していますが、QVCのリンククリック数に対して販売実績がありません。
放送がないときには、ほとんど売れないんだよと、言われそうな気もしますが、まぁいいんです。
より詳しい情報情報について
スパニストキャップと一緒に使うと気持ちが良い炭酸シャンプーを気にしていたら、QVCの高濃度炭酸シャンプー販売放送で「普通に洗うだけで頭皮の汚れがスッキリ落ち時短になります。」と紹介していました。
QVCの追加放送が決定するほど初回放送で売れましたが、買って2、3回使って、やっぱり面倒だと思っている方も、かなり多そうな気がします。
確かに、スパニストキャップで洗うと、スッキリしますが、お風呂の時間が長くなります。
当時TV通販で見かけた、筋肉ピクピクのECMまでついた2万円以上する電動タイプのブラシの方が楽そうな気がしましたが、電気も何もいらないスパニストキャップは故障の心配はありません。
確かに、これだけ長く使い続けている要因のひとつは、フックに引っかけておくだけの充電故障いらずメリットが大きいと思いました。
何となく、炭酸シャンプーや育毛トニックと一緒に使える、頭皮パックとして売り出した方が、売れそうな気がしてしまう今日この頃です。
より詳しい使い方などは、QVCの商品ページ「QVC(No.705509):アデランス スパニストキャップ(2023年4月14日時点でQVC取り扱い終了を確認しました)」にある放送動画の配信で確認ができます。
QVCでは送料無料の同梱ができます。Today’s Special Value 一覧で、気に入った商品がもしあれば合わせ買いで送料無料にしてしまうのもありかもしれません。
2023年4月14日 QVCでのスパニストキャップの取り扱い終了を確認しました
2023年4月14日に、QVCでのアデランススパニストキャップの商品取り扱いページが表示されない状態を確認しました。取り扱い終了だと思います。
現在、安全に購入可能なページは、下記の2サイトです。
- 【楽天市場】TBS公式ショッピング アデランス スパニストキャップ(販売期間:2023/06/30まで)
- 【アデランス公式ショップ】スパニストキャップ
使わないとなんかすっきりした感じがしないため、1年近く使っています。
頭皮マッサージのコツもつかんで、使わなくてもなんとかなりそうな気もしますが、やはり、一度にまんべんなくマッサージできるため、断然楽なので、おすすめします。
炭酸シャンプー
髪を伸ばしたり染めたりカーラーで巻いたりしない男性の場合は、頭皮さえ綺麗に洗うことができれば、ノンシリコンの安いシャンプーだけでOKだそうです。
それでも、炭酸シャンプーの気持ちよさは捨てがたく、高校生の息子に取られて。。。と番組内でお客様の声紹介があったシャンプーを紹介しておきます。
女性の場合は、油田が枯渇するため、色々な有効成分の補充が必要かもしれません。QVCの放送で知ったアデランス スパニストキャップと一緒におすすめできそうな、炭酸シャンプーの紹介がありました。
毎年1年に1回しか紹介できない商品として2022年5月19日(木)にQVC TODAY’S SPECIAL VALUEで1回1万円以上する高級エステサロンで使っているものと同等クラスの有効成分が入っている炭酸シャンプーだそうです。
エスプリーナvi-BIOシャンプー&トリートメント+レフィル P付セット
500mlの本体に450mlの詰め替えパックが1セット入ったシャンプーとトリートメントと、おまけとして70gのトラベルセットです。
商品ページ内の放送動画でシャンプーやトリートメントのプッシュ量などを説明していました。
QVC価格:¥13,898(税込)
メーカー直販価格合計 ¥23,870より41%(¥9,972)お得
